投資家シロヤマ 初心者の「気になること」

株式投資初心者の「気になること」を取り上げます、多様で複雑な経済状況・市場動向のインプットに対して、わかりやすく分析・予想を行い、どのように資産運用・投資行動するか、サポートします

株は勉強すれば儲かる!?

今回の気になることは、「株は勉強すれば儲かる!?」 です


株と勉強との関係を考えて、資産運用・投資戦略につなげたいと思います

 

f:id:siroyama7:20191020121755j:plain

 

1.株価はどうやって決まるか

株価は市場価格で決まります
セリと同じ、買いたい需要と売りたい供給のバランスです

また、株価=実力+人気とも言えます
実力は、技術力、企業業績やGDP
人気は、良い方はブーム、グッドニュースなど
悪い方はスキャンダル、戦争ニュースなど


2.株は勉強すれば儲かるか

学校の勉強は、勉強して知識を付けると点数は上がります
株は、どうでしょうか、NOです
勉強して知識を付けても儲かるとは限りません
なぜかと言うと、株は未来予測だからです
学校では、未来予想の当たり外れは、対象としていません


3.株の勉強は意味が無いか

株と四六時中にらめっこしている機関投資家、ファンドマネージャーなど
プロでも負けることは多々あります

それでも株の勉強は意味があります
人生に切っても切れないお金に関わることだからです
株を取り巻くお金は、どのように回っているのか
銀行に貯金したお金の行方は?
株を買ったお金の行方はは?銘柄の企業業績は?

株で世界経済が成長を続けている基盤となっており、
その恩恵をもらいそびれるのは、もったいない

 

4.株の勉強は、どれくらいすれば良いか

勉強してもしなくても、勝ち負けを平均すると、はあまり関係ない
と思います
未来予測の醍醐味を味わいたい人は、熱心に勉強すればするほど
楽しめる
勉強することは、山ほどあります、経済、政治、科学技術
未来予測に全く興味がない人は、株にも手を出さない
少し興味がある人は、インデックスを淡々と積み立てる

勉強したくない人も、株に手を出す場合、最低限の知識は必要です
勝ち負けを平均すると、勉強の差はあまりありませんが、
どんなリスクを取り扱っているか知らないと、ハイリスクな個別銘柄
やレバレッジ商品を扱い大きな振れ幅があり、マイナスに振れると
大きな損害にあいます


5.株の勉強と資産運用

株は未来予想です
株は、最低限の知識⑧持ち、自分の興味に合わせて勉強しましょう
未来は不確実です、自分の人生を切り開き、共にお金・株とつき合い、
資産運用を行いましょう


  自分の将来に向かって、リスクとリターン、時間軸を考えて行動しよう 
  投資は自己責任で、よりよい資産運用を!!
 
  本件、少しでも参考になれば幸いです
  スター、ブックマーク、読者登録など元気になります、よろしくお願いします