投資家シロヤマ 初心者の「気になること」

株式投資初心者の「気になること」を取り上げます、多様で複雑な経済状況・市場動向のインプットに対して、わかりやすく分析・予想を行い、どのように資産運用・投資行動するか、サポートします

トランプ×習×パウエルの3つ巴の戦い!子どものケンカに学ぶ仲直り...

今回の気になることは「トランプ×習×パウエルの3つ巴の戦い!子どものケンカに学ぶ仲直り...」です


トランプ氏の米国と習氏の中国の貿易戦争増長による景気悪化懸念が深刻化する中、
米国FRB議長パウエル氏が景気安定化を必死に施策を打つ、世界経済を揺るがす
3つ巴の戦いが激化しています
子どものケンカに学ぶ仲直りについて一考し、今後の投資行動を考えましょう

  f:id:siroyama7:20190824120016j:plain

1.トランプ×習×パウエルの3つ巴の戦い

8/23、中国は米国の追加関税第4弾の報復措置として、追加関税を発表しました

 

8/23、米国FRBパウエル議長はジャクソンホール講演で、米中貿易戦争による
景気減速懸念を踏まえ必要に応じて追加利下げを行う発言を行いました

 

それらを受けて、8/23にトランプ大統領は、中国に対して米国企業に対する中国
からの撤退を要望し、FRBの弱腰の利下げ姿勢に対して不満を示し、FRBの
対応を批判しました


世界経済は、トランプ×習×パウエルの3人の言い分の違い、つまりケンカにより
世界経済は大きく揺るがされています


2.子どものケンカ

幼稚園では?

自我が芽生え、集団生活が始まると、子どものケンカは避けては通れません
子どものケンカの多くは、コミュニケーションの未熟さから来るもの
それは、子どもが成長するために必要なものでもあります

それまでは、家庭の中だけで生活し、わがままが通ってきた子どもが、
初めての集団生活の中で、自分だけが特別にすべてを許される存在では
ないことを学ぶ時期です

 

ケンカを仲直りするには、「半分こ」「順番」です
お互いの主張、自分だけの利益を追求し続けても、決着が付かず、
お互い損してします
お互いに謝り、「半分こ」「順番」にして、利益を分け合うことで
win-winで皆、ハッピーになる

 

そして、「約束」です
次にケンカしないように、何かするとき・遊ぶ前に、やり方・ルールを
「約束」して、仲良く遊ぶ

大人になると、いろんな複雑な状況、経験、感情があり、当てはめにくい
ケンカ・もめごとが多々ありますが、「子ども」のときに教わった基本は大切ですね


3.今のおとな3人のケンカはいつまで続くか?

上記のように、お互いの主張、自分だけの利益を追求し続けても、決着が付かず、
お互い損してします
問題はいつまで、損をするケンカが続くかです
3人とも、一般人が想像できないような大きな信念、メンツを持ち
損失が増えても、ガマン出来るレベルでは、仲直りする気にならないでしょう

3人が共通する損失は、経済・景気悪化です
ガマンできずにギブアップする順番を考えてみます

 

1番目にギブアップするのは、米国FRBパウエル議長と推定
FRBは政府から独立しているとは言え、景気悪化が実体化してくると
FRBメンバーでもしっかり議論され、金融緩和が順次打たれる

 

2番目にギブアップするのは、米国トランプ大統領と推定
FRBの金融緩和でも景気悪化が止められない懸念が出てくると
次期大統領選挙への影響を回避するため、貿易戦争を緩和する
カードを少しずつ出すと思われる

 

3番目、最後にギブアップするのが、中国習近平国家主席と推定
共産党1党支配でかつ習近平氏によるが長期体制が維持される
中では、景気悪化に対しては、ほぼ無尽蔵に景気刺激策を打ち、
中国国内の景気悪化は、持ちこたえる

しかし、中国国内景気悪化の影響により、米国経済が景気悪化
すると、世界経済全体に波及し、リーマンショック級まで至ると
中国も瀕死の状態まで悪化し、さすがに持ちこたえられない


4.今のおとな3人のケンカの仲直り

3人が損するのは、米国経済が景気悪化し世界同時不況が
実体化するタイミングであり、そうなるとケンカしている場合ではなく、
皆が利益を得るため、お互いの立場を理解し、仲直りが始まる

子どものケンカの仲直りと同じように、
利益は、「半分こ」「順番」に分け合い、次はケンカしないように
「約束」しあう


5.今後の投資行動

ポイントは、米国の景気後退がいつか?
20年秋の米国大統領選挙に向けて、おとな3人がのガマンが
ヒートアップします、ガマンし過ぎると大きなダメージが待っています
早い仲直りを願いつつ、景気後退は、選挙の前か後か?
自分の目でしっかり見極めて、今後の投資行動に反映しましょう

 

  自分の将来に向かって、リスクとリターン、時間軸を考えて行動しよう 
  投資は自己責任で、よりよい資産運用を!!
 
  本件、少しでも参考になれば幸いです
  スター、ブックマーク、読者登録など元気になります、よろしくお願いします